先輩の声


森園 賢司
2018年入職
特養介護職
初任者研修修了
業務を行う上で、申し送りを大切にしています。利用者様の小さな変化に気づける介護職になりたいです。

働いていて喜びを感じたこと
利用者様と笑顔で会話をする事です。笑顔で過ごして頂けると自然に私も笑顔になれます。
練馬高松園はどんな場所?
利用者様が日々の生活を楽しんで過ごして頂けるよう、季節ごとにイベントを企画したり、ふれあいツアー(果物狩りなど)に出掛けます。またケーキを食べながらピアノの生演奏を鑑賞できるホーム喫茶を月1回ほど開催しています。ホーム喫茶を担当していますが、利用者様が毎回楽しみにしてくださり、とてもやりがいがあります。
求職者の方へのメッセージ
介護未経験の私は、当園のイベントやシーツ交換にボランティアとして関わらせて頂きました。その後、当園で開催している介護職員初任者研修を受講し、翌年から職員として勤務しております。
介護未経験の方も、大歓迎です。イベント等のボランティアの募集も行っております。少しでも興味のある方は是非参加してみてください。
休日の過ごし方や趣味
趣味は映画鑑賞です。月に2~3本は映画館に行きます。
一日の流れ
-
7:30
(早番業務)出勤 記録確認・朝食の準備・離床介助など
-
7:45
朝食介助・口腔ケア・臥床介助など
-
9:00
排泄介助・室内清掃・入浴準備など
-
11:00
休憩
-
12:00
食事介助・口腔ケア・臥床介助など
-
13:00
入浴介助
-
16:00
入浴終了後、日勤リーダーに入浴時の申し送りなど
-
16:30
終業